
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手はロイヤルズ戦で「2番・DH(指名打者)」でスタメン出場。
第4号本塁打を放つなど5打数3安打1打点で打率を.364(44打数16安打)という結果を残したようです。
2021年シーズン絶好調の大谷翔平投手。
SNS上でも、絶賛と祝福の声が上がっています
大谷翔平選手
⚾️通算50号ホームランおめでとうございます👏👏👏👏👏 https://t.co/yVY4VN9Zd4
— 寫眞家 千田 愼二 【 公式アカウント 】 (@chidashinji) April 10, 2021
大谷翔平投手の活躍の秘訣
さて、絶日米の野球界で活躍する大谷翔平投手の活躍の秘訣どこにあるのでしょうか??
大谷翔平投手の花巻東高校時代に作成した目標設定シートにあるといわれています
【目標と努力】
2試合連発の大谷が
高1の時に作ってたとされる
目標設定シート。結果を出す人はただ天才ってだけでなく、努力の量と質が伴っている参考になる例。https://t.co/EmTugteX0U#大谷 #目標設定シート pic.twitter.com/0jh48to6bt
— 井尻 淳 / jun ijiri (@jun_ijiri) April 4, 2018
目標をプランして、実行して、改善していくと事が出来ている結果なのでしょうか・・・
高校時代の環境や出会いというのは大きく成果に影響することがわります。
先天的な特徴も気になりますので、九星気学にて分析してみます
大谷翔平投手を九星気学にて鑑定してみました
1994年7月5日生まれ。
本命星:六白金星
月命星:一白水星
傾斜宮:坎宮傾斜
本命星六白金星の性格は??
六白金星は鉱石を現します。
磨けば宝石にもなるという原石に例えられます。
地中に埋もれたダイヤモンドの原石は、
掘り出され、磨き出されて初めて、美質が現れてきます。
ただし、掘り出して磨くまでの過程が、困難を伴うのです。
何事においても高い理想と美意識をもちます。
目標に向かってストイックに努力します。
若いうちにその才能を開花させる傾向にあります。
プライドが高く、一見とっつきにくい印象を与えることが多いようです。
ただプライドの高さゆえに人に謝ることができなかったり、
横柄な態度をとったりする傾向にあるようです。
しかし、大谷翔平選手の場合は、今のところその傾向は出ていないようです。
相手に合わせて話ができる応用力や会話力があるからもしれません。
大谷、ファウル打球が当たった捕手に「オー、ソーリー」敵軍中継局は「いいヤツだな、翔平」【MLB】(中日スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/9JDomCIL9O
朝のニュースも昼のニュースも夜のニュースもネットニュースも全部大谷翔平のニュースにしてくれ— カトゥータス (@D220364437) April 14, 2021
相手に合わせる柔軟性や従順さは、
月命星と傾斜宮に一白水星を持っているからかもしれません。
坎宮傾斜の性格や特徴は?
一白水星は水を表します。
水は、四角い器でも丸い器でも、器に合わせて形を変えていきます。
このことから、相手に合わせる柔軟性や従順さをもっています。
その一方で、荒れ狂うと津波のようにすべてを押し流してしまう
という激しさも備えています。
傾斜宮は隠れた性格を表しているといわれます
どんな環境でも自分の才能を発揮する順応性があり、外面がよい交際上手です。
※注:夏目が教わった流派での表現です。あくまでの私の勉強した範囲内の内容になります。ご了承ください。
生まれ持った質として、
どんな環境でも自分の才能を発揮する順応性があるために
高校時代の教えを素直に実践することができたのでしょう。
最後に
どの分野でも成功する可能性の高い人というのは、
➀生まれ持った質を活かして、
②生まれてきたからの環境や出会いに恵まれ、
③良い心の状態で物事に取り組んでいる人
といえるのではないでしょうか・・・